Xperia X Compact(エクスペリア X コンパクト)のスマホケースの中でおしゃれで人気のおすすめケースをまとめてご紹介します。買い替えや機種変などで新しいスマホケースを探している方に是非読んで欲しい記事です。
インパクトあるレオパード柄とモノトーンのブロッキングで存在感のあるソフトケース。ポイント使いのレオパード柄だから派手すぎずおしゃれなデザインです。
https://shop.casepholic.jp/
さり気なく名入れができるので、オリジナル仕様でカスタマイズ出来ます。名前やメッセージをプリントできるのでギフトにも最適です。
https://shop.casepholic.jp/
カジュアルからキレイめまでシチュエーション問わずマッチするデザインのソフトケース。ロゴ部分は「しあわせなら手を叩こう」のポエムがポイント♪
https://shop.casepholic.jp/
落ち着いたカラーの花柄で大人可愛い印象のケースです。季節を問わないデザインでいつも心がときめきそう♪
https://shop.casepholic.jp/
花柄の一部に名入れができます。さり気なく名入れできるので落ち着いた雰囲気はそのままにオリジナルのケースにバージョンアップできます。名前やメッセージを入れればギフトにも最適です。
https://shop.casepholic.jp/
大理石とカラーブロックに表面にはグロス加工をプラスしたキレイめなデザインのケースです。ピンクorブルーの落ち着いた配色からお選びいただけます。
https://shop.casepholic.jp/
ケース下部に名入れが可能です。シンプルもオススメですが、お好きな文字を入れてカスタマイズを楽しんでみては♪名前やメッセージをプリントできるのでギフトにも最適です。
https://shop.casepholic.jp/
まるでレースのような透け感のある花柄プリント。プリント部分は光沢のあるグロスコーティングでシンプルなのに華やかさがアップします!
https://shop.casepholic.jp/
視線を引きつける花柄とのバイカラーが印象的なソフトケース。手描きタッチの花柄と淡いカラーが華やかな気分にさせてくれる大人可愛いスマホケースです。
https://shop.casepholic.jp/
ケース上部の花柄をあしらったアルファベットが選べます。文字はグロスコーティングを施しているので光沢感がアクセントに。ギフトにも最適です。
https://shop.casepholic.jp/
威嚇している姿がなぜかほっこりしてしまう…そんな可愛らしい生き物たちを集めました!気に入った威嚇アニマルケースを使って癒やされて下さいね。
https://shop.casepholic.jp/
ちょっとマイナーで個性豊かなアニマルを揃えました!どこかおもしろくて愛らしい…そんなクセになる生き物のイラストがプリントされたケースです。
https://shop.casepholic.jp/
Xperia X Compact(エクスペリア X コンパクト)とは、2017年にソニーから発売されたエクスペリアシリーズのスマートフォンになります。
docomo(SO-02J)から販売されています。
ディスプレイ面から側面、背面へとなめらかにつながるループ形状は手のひらに馴染みのいいデザインです。バックパネルには色の層を重ねることで陶器のような光沢感があり、コーティングにより指紋がつきにくくなってます。
色彩際立つトリルミナスディスプレイは幅広い色域により、繊細な色の違いや自然な色へと再現が可能です。明るさの自動調節があるため、設定していればディスプレイを明るく、画質を自動で最適化して明るい屋外でもくっきり表示できます。
すばやく、きれいに、かんたん撮影を実現するため3つのセンサーを搭載しました。暗いシーンでの高速オートフォーカスためのレーザーAFセンサー、光源を正確に認識するRGBC-IRセンサーがイメージセンサーを補助し、撮影機能を向上させました。
ユニバースブラック / シルバー / ミストブルー / ソフトピンクの4色展開となっています。
Xperia X Compact一つ前のモデルであるXperia Z5 Compactを比較してみましょう。
幅は同じですがXperia X Compactが縦に2mm大きくなり、0.6mm厚くなっています。
Xperia Z5 Compactがハイエンドのコンパクトモデルのため、後継機のXperia X CompactがミドルクラスのためかプロセッサがSnapdragon 810からSnapdragon 650へスペックダウンしています。しかし、RAMは2GBから3GBへアップしました。
またカメラはハイエンドなXperia XZと同じなので性能が上がっています。
Xperia X Compact | Xperia Z5 Compact | |
幅 | 65.0mm | 65.0mm |
高さ | 129.0mm | 127.0mm |
厚み | 9.5mm | 8.9mm |
重量 | 135g | 138g |
取扱いキャリア(品番) | docomo(SO-02J) | docomo(SO-02H) |
CASEPHOLICではどちらの機種も名入れ可能なケースを多数揃えています。
Xperia X Compactには他にもXperia XZとというラインナップが同時期に販売されています。
Xperia X Compact | Xperia XZ | |
幅 | 65.0mm | 72.0mm |
高さ | 129.0mm | 146.0mm |
厚み | 9.5mm | 8.1mm |
重量 | 135g | 161g |
取扱いキャリア(品番) | docomo(SO-02J) | docomo(SO-01J) au(SOV34) Softbank(601SO) |
Xperia X Compactが縦17mm、幅は7mmと一周りほど小さくなり、ディスプレイもXperia X Compactは4.6インチ、Xperia XZは5.2インチとかなり差があります。また背面のセンサーもXperia X Compactはレンズ右に横向き、Xperia XZはレンズ下に縦向きになっています。
スペックはプロセッサやバッテリー容量などいくつかの性能はXperia XZが上ですが、RAMやメインカメラの性能はXperia XZと同等になっています。
日常生活で不便なく使え、持ちやすさ重視の方にはXperia X Compactがオススメです。
CASEPHOLICでは毎月新作をアップしていますので、またいろんなケースの紹介が出来たらと思います。Androidのケースがないと諦める前にCASEPHOLICをチェックしてくださいね。
「AndroidでもiPhoneみたいにオシャレなケースを楽しんで欲しい」というコンセプトのもと新旧を問わず様々なケースを取り扱っているスマホケース専門店です。