Galaxy Note20 Ultra 5G(ギャラクシー ノート20 ウルトラ 5G)のスマホケースの中でおしゃれで人気のおすすめケースをまとめてご紹介します。買い替えや機種変などで新しいスマホケースを探している方に是非読んで欲しい記事です。
ドライフラワーや写真、お気に入りのお店のショッピングレシートなど好きなものをスクラップしたようなデザインのスマホケース。名入れできるので、さり気なくパーソナルデザインが楽しめるのも嬉しいポイント◎
https://shop.casepholic.jp/
タグ部分には名前やイニシャル、誕生日などを入れたりあなただけのカスタマイズが出来ます。あなただけのパーソナルスマホケースを楽しんだりギフトにも最適です。
https://shop.casepholic.jp/
ニュアンスカラー×流れるような線画アートの組み合わせが大人かわいいデザイン。トレンド感あふれるデザインに名入れでカスタマイズもできるおしゃれなケースです。
https://shop.casepholic.jp/
ケース下部に名入れができます!名入れ部分の文字色はブラックとホワイトから選べるのでお持ちのスマホ色に合わせて選んでくださいね。名前やメッセージをプリントできるのでギフトにも最適です。
https://shop.casepholic.jp/
海外の出荷ラベルをモチーフにしたようなデザインです!ラインカラー×名入れで自分好みにカスタマイズできるので、オリジナリティ溢れたスマホケースになります。組み合わせはあなた次第!
https://shop.casepholic.jp/
デザインは2種類から選べて、11色のラインカラーと文字をカスタマイズすることができます。タイプによって文字のバランスが異なるので気になって方は商品ページをぜひチェックしてみて下さい。
https://shop.casepholic.jp/
Galaxy Note20 Ultra 5Gとは、2020年秋冬モデルとしてSamsungから発売されたGalaxy Noteシリーズのスマートフォンになります。
docomo(SC-53A)とau(SCG06)から販売されています。
トレンドのパンチホールとSamsungがいち早く採用したカーブエッジを組み合わせたデザイン。ディスプレイは6.9インチの超ビッグ仕様ですが、ベゼルが狭小化されているため巨大な割にスタイリッシュです。
進化したSペン、ミリ波も含めた5G、リフレッシュレート最大120Hz、トリプルカメラ、最新のSnapdragon 865 Plus、12GBのメモリを搭載するなど、“Ultra”の名前にふさわしい最高クラスの性能を誇るAndrodスマートフォンです。
Galaxy Note20 Ultra 5G (SC-53A SCG06)と一つ前のモデルであるGalaxy Note10+を比較してみましょう。
Galaxy Note20 Ultra 5GのほうがGalaxy Note10+よりも、高さが2.5mm、厚みが0.2mm、質量が11g、大きく重くなっています。また、Galaxy Note10+はクアルコム製のハイエンドSoC「Snapdragon 855」(一世代前)を搭載していましたが、Galaxy Note20 Ultra 5Gは最新の「Snapdragon 865+」になりました。「Galaxy Note20 Ultra 5G」は処理性能が向上しただけでなく、第5世代移動通信システム「5G」にも対応しています。
Galaxy Note20 Ultra 5G | Galaxy Note10+ | |
幅 | 77.2mm | 77.2mm |
高さ | 164.8mm | 162.3mm |
厚み | 8.1mm | 7.9mm |
重量 | 208g | 197g |
取扱いキャリア(品番) | docomo(SC-53A) au(SCG06) | docomo(SC-01M) au(SCV45) |
Galaxy Note20 Ultra 5Gには他にもGalaxy S20 5G、Galaxy S20+ 5G、Galaxy S20 Ultra 5Gというラインナップが同時期に販売されています。
Galaxy Note20 Ultra 5G | Galaxy S20 5G | Galaxy S20+ 5G | Galaxy S20 Ultra 5G | |
幅 | 77.2mm | 69mm | 74mm | 76mm |
高さ | 164.8mm | 152mm | 162mm | 166.9mm |
厚み | 8.1mm | 7.9mm | 7.8mm | 8.8mm |
重量 | 208g | 163g | 186g | 222g |
取扱いキャリア(品番) | docomo(SC-53A) au(SCG06) | docomo(SC-51A) au(SCG01) | docomo(SC-52A) au(SCG02) | au(SCG03) |
Galaxy Note20 Ultra 5GとGalaxy S20シリーズの一番の違いは、有線の急速充電スピードとカメラセンサー、そしてSペンの対応有無等です。 また、どれもSamsungのフラッグシップモデルでハイエンドスマートフォンとなるので、処理性能に大きな違いはありません。
ただ、Galaxy Note20 Ultra 5Gは最新のSnapdragon 865+搭載やSペンの使用が可能、カメラ性能で光学5倍・デジタル50倍のズームに対応し、「標準」に1億800万画素センサー、レーザーAFセンサーが搭載されていますので、同じハイエンドスマートフォンの中でも最高峰スペックとなります。
以上、Galaxy Note20 Ultra 5Gのオススメケースを紹介しました。
CASEPHOLICでは毎月新作をアップしていますので、またいろんなケースの紹介が出来たらと思います。Androidのケースがないと諦める前にCASEPHOLICをチェックしてくださいね。
「AndroidでもiPhoneみたいにオシャレなケースを楽しんで欲しい」というコンセプトのもと新旧を問わず様々なケースを取り扱っているスマホケース専門店です。